top of page
検索
ホリスティック獣医Sara
2024年4月19日読了時間: 6分
見直そう!サプリの選び方
こんにちは☆ ホリスティック獣医Saraです🌿 今年2024年3月22日に紅麹サプリを飲んでいた人たちの間で健康被害が起きているという報道がありました。 実際に腎臓を悪くしてしまった方々は凄く大変な思いをしていらっしゃると、お気持ちお察しいたします。...
ホリスティック獣医Sara
2020年7月23日読了時間: 4分
生食は危険!?そのリスクと事故について
こんにちは☆ ホリスティック獣医Saraです🌿 皆さんは一緒に暮らしている動物たちにどんな食事をあたえていますか? ペットへの生食をすでに実践している飼い主さんも大分増えてきたなと感じているところです^^ 生食が広まるにつれて「試してみたい!」という方も増えて、簡単...
ホリスティック獣医Sara
2019年12月20日読了時間: 4分
生食を与えると感染する?
12月も中旬に入り、気温の変化が激しくなってきました( ˘⊖˘) 朝の冷え込みがきつくなってきておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? これからのシーズン、寒いときは温かいハーブティを動物たちと一緒に飲んで風邪など引かないようにご注意くださいネ。...
ホリスティック獣医Sara
2019年11月15日読了時間: 4分
添加物・フード・おやつに使われているアミノ酸等って?
米国カリフォルニア(サンフランシスコ)のAAFP(全米猫獣医師協会)大会へ参加してきました! その後RFVS(英国獣医生食学会)大会にもつづけて参加! 簡単な内容についてはそのうちにブログでもお伝えしていきたいと思いますが、つっこんだ内容については今後セミナーやメルマガなど...
ホリスティック獣医Sara
2019年10月12日読了時間: 4分
てんかんに:CBDオイルって何?
さてさて、もう10月に入り涼しくなってきましたネ( ˘⊖˘) 激しい台風が去ったところで、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? (また新たに台風が発生しているみたいなので、引き続きご注意くださいネ) 台風はウイルスや細菌も運んできますので、寒さで体調を崩しやすいタイプのこには...
ホリスティック獣医Sara
2019年9月8日読了時間: 4分
魚の与え方:水銀のリスク
まだまだ暑い気候が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 雨が降ると湿度が80-90%になったりしていますが、できるだけ除湿していきましょうネ! さて、先日ブログ【サプリ談:フィッシュオイルは危ない?】を投稿したところですが、今回は魚の与え方や水銀のリスクについ...
ホリスティック獣医Sara
2019年8月20日読了時間: 4分
緑茶(グリーンティ)の与え方
台風が近づいてきていますが、いかがお過ごしでしょうか? 気温とともに湿度があがることで皮膚病になったり咳や発作が出はじめたり・・ さまざまなご相談をお伺いしていますが、まずはエアコンの設定をドライにして湿度を下げるだけでもカラダへの負担は変わりますので、是非ご家庭の環境を整...
ホリスティック獣医Sara
2019年7月18日読了時間: 5分
夏対策:夏太りにご注意を!
以前、ブログ【ワンちゃんも日焼けする?紫外線対策は?】を投稿したところですが、日本はやっぱり蒸し暑いですネ~~(-。-; この時期は気温だけでなく湿度にも気をつけてあげましょう! 日本だと湿度が大体60%以上で、90%になることも・・・(汗)...
ホリスティック獣医Sara
2019年6月20日読了時間: 5分
ココナッツオイルの真相
こんにちは。 ここのところ気温の変化が激しい季節に入ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 最近やはり手作り食やペットフードに関するご相談が多いです。 あとは、ホメオパシー希望の方も結構いらっしゃって、改善例が増えてきています^^...
ホリスティック獣医Sara
2019年5月7日読了時間: 5分
眼を守るハーブ&ワクチンにも良いのはどれ?
春といえば、花粉症・そしてワクチンのシーズンで、それから紫外線量も増えてくる時期・・・ 三寒四温とも言われる通り、暑くなったり寒くなったり・・・ 身体にとっては大きな環境の変化で、ちょっとだるくなりやすいシーズンになります。...
ホリスティック獣医Sara
2019年4月9日読了時間: 3分
7月のホリスティック診療:ご予約はお早めに!
こんにちは ホリスティック獣医Saraです! イギリスでも桜が咲いています^^ いま獣医ハーブ学の資格を取得するコースを受けていて、欧米の獣医師とディスカッションしながら一緒に勉強中です。 課題の提出もあって、もちろん全て英語!...
ホリスティック獣医Sara
2019年3月28日読了時間: 3分
春の花粉対策はどうする?
こんにちは☆ ホリスティック獣医Saraです! もう3月も終わりますが、花粉が飛んできていますね! 目が痒くなったり鼻水がでてきたりしていませんか? 動物たちの痒みが悪化したり、涙・目やにが増えた、鼻水が多くて・・・などといったご相談が増えるのもの春先。...
ホリスティック獣医Sara
2019年3月10日読了時間: 4分
かすみ草は食べても平気?
こんにちは☆ ホリスティック獣医Saraです! 「お家にある身近な植物が動物にとって害がないかどうか?」気になるのはどの飼い主さんも同じだと思います。 「〇〇は食べても大丈夫でしょうか?」「食べてはいけない植物はどんなものがあるでしょうか?」などといったご質問もよくお伺いし...
ホリスティック獣医Sara
2019年2月22日読了時間: 4分
ハーブ入りレシピで痒みが落ち着いた!
こんにちは☆ ホリスティック獣医Saraです! イギリスから日本に来てからあっという間の2月! あと1週間で2月も終わるなんて、はやすぎですネ。 ご相談を受けたり往診を行いながらセミナーのスライドもチェックして、海外のWEBセミナーにも参加して・・などなど・・...
ホリスティック獣医Sara
2019年1月10日読了時間: 2分
北海道にてホリスティック診療を行います!
気温も下がってすっかり冬らしくなってきましたネ~ ここのところ、胃腸炎に関するご相談が多かったのですが、皆さんの飼っている動物たちはお元気ですか? 暖かくしてお過ごしくださいネ。 さて、来月にイギリスから日本へ戻ります!...
ホリスティック獣医Sara
2018年12月1日読了時間: 4分
リンゴの与え方
こんにちは。 ホリスティック獣医Saraです。 今年ももう12月!忘年会シーズンですネ この時期になると、増えるのが誤食・・・ 飼い主さんの日常生活も慌ただしくなるし、ごちそうが増えてうっかり目を離したすきに食べられていた!なんてことが起きたりします・・・...
ホリスティック獣医Sara
2018年10月25日読了時間: 4分
冬にお勧めのハーブ(ジンジャー)
こんにちは。 ホリスティック獣医Saraです。 今回は、ハーブのお話! 「わんにゃ365」というワンちゃんと猫ちゃんのための情報ウェブサイトで記事の執筆を担当しているのですが、先日【ストレス対策】についてお伝えしました。...